! 2019.04.19
みなさまこんにちは!
加藤(姉)です(*´ω`*)
今年はお花見に行けずあまりゆっくり桜を見られず過ごしてしまった私です…。
それでも近所に桜並木があるので通勤途中に毎日見られるのは春の幸せな瞬間でしたね♬
引き続きポカポカ気持ちいい春を楽しみたいです(o^―^o)
先日、先輩もご報告させてもらっていましたが、
今年のゴールデンウィーク、お店はいつも通り開いていますが、
社員が長期のお休みをいただいてしまいます…。
私も、
4/28(日)~5/6(日)まで
お休みの為不在となってしまいます!
みなさんもせっかくの大型連休なのでお出かけされる方も多いのではないでしょうか?
そこで気になるのが、もし万が一事故に遭ってしまった時にはどうしたらいいのか…
ということですよね(>_<)
ご安心ください!!
AIG損保の事故受付センターは、24時間365日稼働しているんです!!
0120-01-9016
ロードサービスが必要な場合や、事故のご報告はこちらへお電話ください★
せっかくの楽しいお出かけ、しっかり楽しんで、元気に無事帰ってこられますように…
今月、観光とライブ参加の為に奈良&岡山の旅に行ってきました♬
奈良は大好きなのでよく行ってますが、岡山は初めてでしたー!
奈良では大好きなカフェに久しぶりにお邪魔できましたよ(≧▽≦)

じゃん!!
カフェ好きの中でもめっちゃ有名な…『くるみの木』さんです!!
食事もスイーツもおいしいし、優しくてあったかい雰囲気も大好きなんですー✨
ランチが人気すぎて最大3時間待ちになるとか…
なので、15時過ぎのおやつの時間にお邪魔したら少しだけ待って入れましたー♪

かわいすぎるケーキ…(≧ڡ≦*)

こちらはまた違うカフェですが鹿さん…♡
楽しんできました(*´艸`*)
ゴールデンウィークは関西方面と静岡に行く予定です!!
また報告します♬
みなさま、ステキな休日をお過ごしくださいね!
くれぐれもお気をつけて…(*´﹀`*)
そして連休中お仕事の方、お疲れ様です…!
また次回のブログでお会いしましょうー(*˘︶˘*)
! 2019.04.14
弊社の専務、杉本です。
昨日は仕入れの為、神戸へ行ってきましたが桜も翌日から雨が降ると言う事で
高速道路も通常の土曜日と比べ大変込んでいましたね
花見の方だけでは無いと思いますが暖かい一日となり皆さん良い週末を過ごされたと思います。
先先日は東京へ行ってきたのですが、帰りの高速から富士山が大変綺麗で癒されました。

最近は大変有り難い事に忙しくさせて頂いておりましたが本日【4月14日】はまったりとした
一日を過ごさせて頂きました、また本日はプライベートでもお付き合いの有るKさんの新車の
納車をさせて頂きました。

Kさんも個人事業主で大変忙しくされている方なので新車のレジアスエースVにて
バリバリ稼いで頂けるように御車はサポートさせて頂きます。
有り難うございました(*^-^*)
! 2019.04.13
こんにちわ ❀ 平松です ❀
4月に入り、新学期も始まり、次第に暖かくなってく毎日です ❀❀
皆様 いかがお過ごしですか?
「平成」時代も残りわずか…
来月から「令和」という新しい時代が始まります。
日本にまた一つ歴史ができました✿
また、「東京オリンピック」⛹も開催され、そして、「新紙幣」へ、と
なかなか、多忙な「日本」となりそうです。
大正村・明治村・昭和村とありますが、
じきに「平成村」という施設もできるんでしょうね 🙂
さて、その関係で「ゴールデンウィーク」ですが、
弊社も下記の通りお休みさせていただきます。
✿✿✿ 4/28㈰ ~ 5/6㈪ ✿✿✿
いつも通り、お店は空けておりますので、
緊急などの場合はどうぞ、お電話なりご来店くださいませ⛟
今年のゴールデンウイークは、通常10連休という方が多いと思いますが、
どこへいかれるにしてもお気をつけて楽しんできてくださいね✈✈✈
さてさて、本日、納車させていただきました
「スズキ ハスラー」ご購入の
A 様 (一宮市在中)♬♬♬♬
ご家族4人で納車にお越しいただきました。
みなさん、とても嬉しそうで喜んでくれました
学生さんですが、これから、初めての車で
行動範囲が広がりますね
私事ですが、先日、一宮市内の大江川沿いに夜桜を見に行きました✽✽✽

数件の屋台がでてまして、たくさんの
お花見の人でにぎわっていました。
その中で、屋台ゲーム?の「だるま落とし」
に挑戦して、5個中のうち3個落とせまし
た ((´∀`*))ヶラヶラ

お花見のあとは、「山本屋」の
味噌煮込みうどんを食して
帰りました⚝⚝⚝
! 2019.03.15
みなさまこんにちは!
お久しぶりの投稿になってしまいました…
加藤(姉)です
もう3月ですねー!
春が近づいてきたかな…と思いきや、先日の雪とあの寒さにはビックリしましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
こうやって寒いのとあったかいのを繰り返して春になっていくんですね♬
この時期は年度末ということもあり、うちにも新しく自動車保険に加入したい…
というお客様のご相談があります☆
車の乗り換えで、車両入替などもありますね!
ただ、やっぱり新たな保険…となると等級も低く(6等級)、年齢条件も幅広く設定しなければならず、
どうしても高額になってしまいます…。
ただ!
同居のご家族で11等級以上の自動車保険に加入されているなら、
新規の保険がひとつ進んだ、
7等級で!
ご加入いただけるんです✨
また、新たに加入するお車とすでに等級の進んでいるお車の保険を入れ替えて、
総合的に見てお安くなるようにお手続きもできますよ(*^-^*)
こういった裏技のようなことは、直接お客様とやり取りさせていただける私たちだからこそ!
ご提案できることかな…と思っています。
自動車保険、新たにお考えの方も、見直しも、ぜひぜひご相談ください♪
2年前に保険の担当になった頃よりは経験が増えてパワーアップしたので(笑)
お値打ちになるようにお手伝いさせていただきます(≧▽≦)
花粉症の方は辛い時期ですが、私は春が大好きなので意味もなくワクワクしてます★
新しい環境に身を置く方など、バタバタしている方もいらっしゃると思います。
お身体お大事に、ステキな春をお迎えくださいね(´∀`*)
***************おまけ***************
ご存知の方もいらっしゃると思うのですが…
名古屋で有名なカフェタナカさん!
稲沢に進出していたのですね!!
友達に教えてもらい、ずっと気になっていた私は先日行ってみました!
ですが…1度目、日曜日に行った時には駐車場が溢れかえっており断念…
販売とテイクアウトコーナーは21時までの営業だったので、
つい先日、平日にリベンジしたら…成功!!
念願のアレをいただきましたっ(*´ω`*)
![19-03-13-20-21-23-679_deco[1551]](https://www.mimatsu-car.com/wp22/wp-content/uploads/2019/03/19-03-13-20-21-23-679_deco1551-225x300.jpg)
モンブラン!!
カフェタナカさんといえばモンブランが有名みたいです✨
ずっと気になっていたらこの日最後の1個を無事ゲットできました!
これ、私が今まで食べてきたモンブランの中で1番おいしかったですーーー♡
サンドイッチもあったり、焼き菓子もおいしいものが並んでいて、
隣のTSUTAYAさんの本を持ち込んでもいい…というステキな空間…
またすぐ行っちゃおうと思います(*´艸`)
ぜひぜひオススメですよー♬
! 2019.02.14
こんにちわ✋ 平松です
2月も中旬となりました⛄
「花粉症」の方は、早ければ2月末ごろから、症状が出始めるのではないでしょうか?
実は、私も、昔から「花粉症」持ちで…
年中、薬に頼っています 😥
私のアレルギーは、スギ・ヒノキ・稲・雑草(主にブタクサ)などなど…♧
人によって、アレルギーも様々ですし、症状や薬の種類もたくさんあるようなので、
わたしは、なんとか、長く花粉症と付き合っています( ´∀` )
✽✽✽ 将来、花粉症が完治するような薬が出るといいな~と思います ✽✽✽
さて、先月から事務所前の屋根の取付工事をしてもらっていましたが完成いたしました

⚛⚛⚛ こんな感じです ⚛⚛⚛
ご来店のお客様も天候に左右されることなくお立ち寄りただけます 🙂
さて、私事ですが、「一人旅:パートⅢ」へ行ってきました 🙂 🙂
今回は、真冬の札幌です⛄
メインは、初めての「札幌雪まつり」⛄見学・
ノースサファリサッポロにて「犬ぞり体験」
円山動物園にて大好きな動物見学・サッポロビール博物館見学などなど。



ちょうど、行った頃は、北海道の陸別でマイナス30℃なんてニュースで言っていた時でし
たが、札幌の日中の気温はマイナス10℃前後(@_@)
がっつり防寒具を持参していきましたが、
そこまで身に着けることなく屋外でも観光できま
した⛄
とにかくたくさんの人・人・人Σ(・□・;)
アジア系の外人さんも本当に多かったです。
外人さんに道を聞かれたり、私自身も目的地にたどり着けず、
いろんな人に助けられました(笑)
なかなか計画通りにはいかず、まず、タクシーがつかまらない・食事場所が混んでいて、
なんと初日の夜は、ホテルの客室にてコンビニ弁当でした 😥
でも雪でつくられた「雪像」「氷像」は感動でした。
雪祭りの終了翌日の早朝には、この雪像を破壊するんですが、それを見にわざわざ来る
観光客もいるそうですΣ(・□・;)



いろんなハプニングや感動あり、
それでも一人でやり遂げた「達成感」があり満足できました✈
その中でも、やはり「犬ぞり」体験が感動的でした。
引いてくれた「銀河」君に最後に「ハグ」しました✌
坂道なのでかなりのスピードが出ましたが、とっても爽快感でした((´∀`*))
また、是非、行きたいと思います。
♬♬♬ 次の「一人旅」はどこにしようかな?? ♫♫♫
! 2019.01.30
みなさまこんにちは!
加藤(姉)です(*^-^*)
気付けばもうすぐ1月も終わりますね!
2月といえば恵方巻でしょうか…
先日恵方巻味のポテトチップスを見かけて驚きました(笑)
その時は買わなかったのですが、おいしい、という口コミを見たので
挑戦してみようかと思ってます★
突然ですが、
みなさんのご家庭には何台車がありますか??
このあたりは車社会なので、1人に1台車を所有しているご家庭も珍しくないですよね。
うちも1人1台で4台車があります。
そうすると自動車保険もそれぞれ加入されていますよね。
実は、このバラバラで加入している自動車保険をまとめていただくと…
2台で3%!!!
3~5台で5%!!!!!
6台以上で7%!!!!!!!
割引になっちゃうんです(*´ω`*)
割引だけじゃなく、満期の更新手続きもバラバラで何度かされていたものが、
まとめて年に1回の手続きで済むのでスムーズにもなります✨
2台以上車があるご家庭が多いと思うので、ぜひぜひオススメしたいです!
ただ、いつからまとめるか…というのはそれぞれベストなタイミングがあるので、
気になる方はぜひ一度ご相談くださいね♪
********************おまけ*********************
今月、京都に行ってきました!!
先輩も初詣に京都に行ってましたが、私も日帰り女子旅してきました♬
六波羅蜜寺→京都駅でお土産ゲット→市比賣神社→東寺→足湯カフェ→抹茶スイーツのカフェ
…と盛りだくさんな旅でした(≧▽≦)
その中でも足湯カフェ!
![20190110_172311[1018]](https://www.mimatsu-car.com/wp22/wp-content/uploads/2019/01/20190110_1723111018-300x225.jpg)
嵐湯さん、というお店なのですがステキなお店でしたー♪
いくつかコースがあるのですが、私たちはお花を浮かべたインスタ映え必至な足湯(笑)と、
お菓子とお茶をいただいて、その後足つぼマッサージを受けられるコースにしました☆
そのステキな足湯がこちら!
![20190110_163527[1017]](https://www.mimatsu-car.com/wp22/wp-content/uploads/2019/01/20190110_1635271017-e1548807759323-225x300.jpg)
かわいいですよねーーーっ♡♡♡
季節によってお花も変わるようです!
外は寒かったのであったまりました(o^―^o)
足つぼがかなり痛くて涙が出るほどでしたが…笑
施術してくれたお兄さんの優しい言葉にほっこりして癒しの時間を過ごせました✨
なんと愛知からのお客様が多いんだとか!
ぜひオススメです☆彡
そしてこちらも話題になっている抹茶ティラミスで有名なカフェ!
抹茶館さん★
![20190110_184859[1019]](https://www.mimatsu-car.com/wp22/wp-content/uploads/2019/01/20190110_1848591019-e1548807778129-225x300.jpg)
いつも行列ができてますが、私たちは夕方お邪魔したので待たずに入れました♪
5個くらい食べられそうなほど…本当においしかったです(●´ڡ`●)
平日の夕方、ねらい目ですよ!
…ということで京都が大好きな私はまた近々一人で行こうかと計画しています…
またステキな場所があればご報告しますね☆
ではでは、また次回のブログでお会いしましょう♪
! 2019.01.20
弊社の専務 杉本です今回は働く御車【商用車】の上物修理、架装などの
ご紹介をさせていただきます。
特殊車両などは使用頻度も高く少なからずトラブルなどで使えなくなる事があります。
そのような時、御客様に御迷惑をおかけする事になり悩ましい事態ですよね(;´・ω・)
そのような事態にならぬ様に定期的なメンテは欠かせませんよね!(^^)!
もし! トラブルが起きてしまったら!! 特殊車両の修理は意外と時間のかかる事があります(-_-;) 弊社も以前は外注の業者様へお願いをして対応をさせて頂いておりました。 ユーザー様より もう少し早くできないですか? などの声が多数ありました(;^ω^) 外注の業者様も一生懸命対応をして頂いておりましたが思うに、対応出来る整備工場が絶対数キャパが足りていないと言う事も有り自社にて対応をさせていただく為に、弊社では設備投資を行いスタッフを手配し多数の業者様の助けを借りて現状は自社にて対応をさせていただいております(#^.^#)
弊社は年中無休の営業をさせて頂いております、急ぎの修理なども日、祝、夜間と出来る限りの対応を行いユーザー様に喜んで頂いております。
修理事例を一部、御紹介させていただきます(^O^)/
塵芥車【プレス式】の排出板補修
ユーザー様よりプレスパッカーの排出板の不具合により入庫されました。

排出板下部が腐蝕により穴、切れが有る状態で入庫
※画像をクリックして頂くと拡大画像が見れます
(^^♪
排出板を取り外して腐蝕部を鉄板にて補修
完了です(*^-^*)
塵芥車【プレス式】排出版及びテールゲート部補修
上記事案よりも深刻な状態にて入庫事例




排出版が腐食により酷い状態です、排出版裏のホイストシリンダー取り付け部付近に裂けがありますね(;´・ω・)
又、テールゲート投入口鉄板が腐食により穴が空いてしまっています。




腐食部の補修を行います。


ガイドレールも腐食にて使えないため作成しました。


テールゲートとコンテナ一部の鉄板を張り替え完了です。
特殊車両など働くお車は、なかなか車両を止める事が出来ない為に修理など中々入庫出来ない状況がありますよね(;´・ω・) 弊社のミマツレンタカーでは軽、乗用、ワゴン、バスなどは勿論の事、商用車もライナップが多種(#^.^#)
平ボディー、バン、ウイングからパワーゲート車、クレーン車、冷凍車、高所作業車、塵芥車、アームロールなどもレンタカーで御用意致しておりますので御気軽に御相談ください。
次回は塵芥車【プレス式】 プレス坂の補修編を投稿を予定してますよ(^O^)/
! 2019.01.09
明けましておめでとうございます。
平松です ⛄
今年も宜しくお願いいたします。
長い年末年始休暇をいただき、新年をむかえました。
また、新たな気持ちで、頑張りたいと思います。
新車・中古車販売・修理及び、自動車保険・レンタカーなど、皆様のご要望にお応え
出来ますように日々、向上、努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします
さて、弊社では、お客様に、気軽にお越しいただくために、事務所入り口に屋根の取付を
工事中です。
工事中は、なにかとご不便やご迷惑をおかけいたしますがどうぞご了承下さいませ❀❀
⛟
今は、こんな感じですが、完成が楽しみです ⛟
完成しましたら、またアップしますね✌
さて、お休みさせていただきました年末年始に、♨温泉旅行♨へいってきました。
行先は、石川県の山中温泉です。
今まで、山代温泉や片山津温泉などは訪れたことがありましたが、今回の山中温泉は
実は、初めてで……☃
こちらの温泉宿で、年越しをしました。
大晦日では、ビンゴゲーム大会や、年越しそばなど、いつもとは違った宿の楽しさを
味わいました


♛♛♛ なんと、ビンゴで「2等」を獲得できました ♛♛♛
今年は、去年より、いい年になるかな~~~。
新年を迎え、恒例の京都祇園にある⛩八坂神社⛩へ初詣、❣一銭洋食さん❣にて、
お好み焼きを食べました。
これが、毎年の我が家のお決まりです((´∀`*))
翌日は、滋賀県にあるペット専用宿に泊まり、「praise touch」という
愛犬とのコミニュケーションを学びました。
こちらは、ドックマッサージとは違い、
飼い主の手がどれだけ愛犬にとって良いものかを実感できるものでした。
我が家の愛犬が感じてくれたかどうかはさておき……。
少しでも癒されてくれればいいな。と思いました 🙂
! 2019.01.08
みなさまこんにちは!
加藤(姉)です♪
2019年初ブログです!
みなさま今年もよろしくお願いします!!
みなさんはどんな年末年始を過ごされましたか??
私は例年通り遠出をしたり…というのはなく、ゆったりまったり、
たまにおでかけ★…という感じでした!
ただ、年末に風邪を引いてしまい…インフルエンザかと思いましたがすぐに治り、
喜んでお出かけ楽しんでいたら年始にまた風邪を引きました。。
この短期間に2度も風邪になるのは初めてです(><
みなさんもお気をつけくださいね( ;∀;)
ところで今月から、AIG損保の自動車保険は特約の内容が少し変わったり、充実したオプションができたり…
少し変わっているのです!
年齢や車によっては今までより保険料が安くなる方もいらっしゃいますよー♪
今は2月に満期を迎えるお客様の対応をさせていただいていますが、
満期に関係なく気になる方はどんどんご相談くださいね(*´ω`*)
***************おまけ***************
初詣はどちらへ行きますか??
みなさん、「うちはここ!」という定番を持ってるんじゃないでしょうか?
ちなみに加藤家は毎年欠かさず三重県桑名市にある多度大社へ初詣へ行っています☆
1日とかではなく少し落ち着いた3、4日頃の午後から夕方の時間を狙っていきます。
さらには初詣の前に近くにあるカフェ『グランヒル』さんでワッフルをいただくのが
うちの定番コースです!!
![19-01-03-16-49-16-962_deco[818]](https://www.mimatsu-car.com/wp22/wp-content/uploads/2019/01/19-01-03-16-49-16-962_deco818-225x300.jpg)
今年はメープルワッフルをいただきました♡
おいしかったですー
多度大社はおみくじにくじがついていて、当たればプレステ4やテレビがもらえちゃいます!
うちはいまだに高額商品は当たりません。。笑
でもお菓子や日用品はもらえるので、お得感がありますね( *´艸`)
今年もみなさまにとって素晴らしい1年になりますように…☆
今年もよろしくお願いします!!
! 2019.01.04
新年あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします!

本年も弊社はお客様の安心!安全!なカーライフを御届けする為に
スタッフ一同頑張ってまいりますので宜しく御願い致します。
弊社は年末年始営業をいたしておりますが、7日(月)より通常営業を
いたします(#^.^#)
« 次のページ
前のページ »