スタッフブログ

消費税10%

! 2019.10.04

こんにちわ。  平松 です 🙂 

先月以来の「ブログ」です 🙂 

今月から消費税10%になりましたが… 😥 

この2%の税アップに先月までは、高額商品を買い替えしたり、この機会にと新しいものを

購入したりと世間では行動された方見えると思いますが…

私は…特になく、電化製品も壊れたら買い替えればいいし、軽減税率のものはそのままだし…

みたいな考えでした⚛

世界では、もっと消費税が高い国がたくさんあり、特に、先進国のヨーロッパに高い税率の国が

多いようです。

日本もいずれは、10%だけにはとどまらないのは目に見えてますね 😐 

私的には、消費税アップがみんな平等なのかな?と思いますが…☺

とういわけで、弊社も整備・レンタカー・中古車購入と、すべてにおいて、税金が変わりますので

ご了承ください⛟⛟

 

さて、さて、消費税8%のうちの先月9月に、以前から行きたかった山口県へ行ってきました⛟

3連休を利用して、前日の夜、9時ごろ出発し、徹夜で走り続け、山口県長門市へ着いたのは、

日が昇った7時ごろ。

愛犬だけは私の横でスヤスヤ眠っていました(笑)

 

 

IMG_20190914_090858   行きたかったのは「ここ

   元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)

 

   旧(元乃隅稲荷神社)といいます。

   こちらは、日本海岸沿いにあり、

   鳥居が123基並んでいます。

                         とっても綺麗でした。

 

1568543429961

  こちらは、角島大橋

 

 

 

1568543511502

   こちらは、「秋吉台

   この下にあるのが秋吉鍾乳洞

   とても広い鍾乳洞にも入りました

 

 

1568543548056

  翌日は、九州(福岡)の門司港で定番の

  「焼きカレー」を食べてきました。

  とってもおいしかったです 😮  

 

 

 

1568617818378    最終日は、岩国市の錦帯橋へ立ち寄り、  

   左の日本一のソフトクリームむさし

   アイスクリームを頂きました。

   なんと170種類のアイスがあるので 

   とても迷いました(笑)(笑)

北へ! 南へ!

! 2019.09.29

弊社の杉本です(#^.^#)  久しぶりのブログへ投稿をさせて頂きます。

令和元年9月も残り僅か  来月からはいよいよ消費税が10%になります。

9月は法人様、個人様の増税前の駆け込み需要が多かったですね(;^ω^)    

その最中! トラックなど商用車などはトラブルにより急遽代換えの御購入で

御相談に来られる方も御見えになりますが、そこは私のフットワークの良さで

良質な程度の良い車両を御探しし御提案をさせて頂き商談が決まれば即行動~笑

 

南へ!  北へ! 

 

先週も北は 千葉県!  南は 鹿児島へ! 

 

弊社加盟の トラック市の会員様のネットワークを使い

 

栗山自動車の栗山専務、営業の鈴木さん大変お世話になりました(#^.^#)

栗山自動車さんの千葉県朝倉市にある営業所も台風の被害を受け電気は勿論

水も出なかったと御聞きしました。 訪問をさせて頂いた時には会社は通常に

戻っていましたが社員の方の中には、いまだ電気が来ていなくて不自由な生活を

されていると御聞きしました、一刻も早く日常生活に戻れると良いですね!

 

千葉県の帰路に首都高速で珍しい車両を発見したので写メを取りました~笑

 

20190920_141710

 

 

 

 

 

 

 

 

 

亀田製菓の柿の種号!

後日ネットで調べてみると世界に一台らしいですよ♪

 

 

 

南は鹿児島県!

トラックセンター鹿児島の齊藤社長、佐々木専務有り難うございましたm(__)m

大変お世話になりました(#^.^#)

 

 

20190912_122019

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰路は安全運転にて13時間かかりました

数年前は九州も仕入れの為にオークション、入札会と頻繁に来てましたが

久しぶりの九州はしびれました~笑

 

10月に入っても注文を頂いているユーザー様へ程度の良い車両を御提案出来る様

仕入れには特に力を入れ

 

北へ!  南へ!

 

又、面白いネタ【笑】が有れば投稿させて頂きます(#^.^#)

 

 

台風に備える…

! 2019.09.12

みなさまこんにちは!!

加藤(姉)です

 

先日の台風、このあたりにはそこまで影響はありませんでしたが、

関東では想像していた以上の被害で驚きました…。

千葉県に住んでいる私の友人もやっと昨日電気が復旧したそうです。

まだまだ復旧していない地域もあり、少しでも早い全面復旧を祈ります…。

復旧作業に対応されている方々にはエールを送りたいです

 

昨年はこの地方でも台風で被害がありましたよね…

台風で被害を受ける、というと家屋などがまず思い浮かぶのではないでしょうか?

もちろん、火災保険でそちらはカバーしなくてはいけませんよね!

そして、私たちの生活に欠かせないも台風により破損、水に浸かってしまう…

などの被害があります!!

 

こちらは、

車両保険を付帯されている方であれば自動車保険でカバーができるのです!

ただ、長く使用されている車などで車両保険を付帯されていない方もやはりいらっしゃいます。

車両保険が役立つのは事故の時だけじゃないのです!

 

実は車両保険は保険期間中に追加ができます(`・ω・´)

今車両保険がついていない方でもおつけできますよ♬

まだまだ続く台風シーズンの備えにぜひ一度ご自身の自動車保険を確認してみてくださいね!

 

詳しくはお気軽にご相談ください♪

お待ちしてます!

 

 

********************おまけ********************

先日、ずっと行きたかった久々の鼎泰豊(ディンタイフォン)へ行ってきました!!

大好きな小籠包

20190910_202639[3953]

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に6個入りを頼み友人と半分こしたのですが、

まだ食べられる!ってことで4個のを追加しちゃいました(*´艸`)

(メインと別で1人5個ずつ食べました!)

 

ジャージャー麵も食べたのですがおいしかったです~

名駅タワーズの鼎泰豊、改装されて広くなっていたからか前より待たずに入れましたよ♬

また近々行くぞ!!と思っております✨

 

ではまた次回のブログでお会いしましょう(*^-^*)

セーフティ&クリーンキャンペーン

! 2019.08.23

 

 

こんにちわ 🙂    平松です 🙂 

本当に久々のブログです

もうそろそろ、夏休みも終盤、小中学生は夏休みの課題に追われているんじゃないですか

弊社もお盆休みを終えて一週間になります。

私個人的には、お盆に9連休をいただきました

とはいっても、この暑い季節、外出がおっくうになり、リビングでビデオや読書、ゲームなどが

メインとなってしまいました((´∀`*))ヶラヶラ

 

唯一、2泊3日で、長野県の蓼科高原へ涼みにいってまいりました

やっぱり高原なので少し涼しくて、外を歩くことも苦ではありませんでした。

 

1565591993875

   IMG_20190811_164753

 

 

 

IMG_20190811_203149

 

 

      宿泊したホテルでは、日替わりでロビーコンサートが

     あり、ペットも癒されてました

     ちなみに初日は、サックス♪ 翌日はバイオリン♪

     でした

 

 

 

 31ed1a92

 

現地では、標高1750メートルにある水族館や、

 イングリッシュガーデンなど見学し、

 ホテル敷地内のドックランなどで遊びました♣

 

 

SNSで話題になった「御射鹿池」(みしゃかいけ)へもいってきました。

とても綺麗な人工池ですが、たくさんの人が訪れていました☺☺☺

 

3日間でしたが、上げ膳据え膳でゆっくり過ごせました(笑)

 

これが一番かも(笑)(笑)

 

 

さて、9月~12月の4か月間、整備振興会より「キャンペーン」が始まります

 

去年と同様、弊社のお客様も何名様か景品をGETされました。

 

この機会に是非、ご来店くださいね

 

               

sc2018

 

 

     ❉❉❉  お待ちしています  ❉❉❉

 

 

 

 

 

 

車に乗る時の熱中症対策!!

! 2019.08.02

 

 

みなさまこんにちは!!

少しお久しぶりになってしまいました、

加藤(姉)です☆

 

もう8月ですね!

今年は梅雨が長く感じたので、梅雨が明けたら突然の猛暑…

体調を崩している方も少なくないのではないでしょうか??

私もエアコンで乾燥するのか、喉と鼻がやられています(´・ω・`)

 

でも、今月はきっとみなさんもお待ちかねの…

お盆休みが待ってますよね♬

車で遠いところまでお出かけされる方もたくさんいらっしゃると思います!

実は…

長距離ドライブでは車内で熱中症になりやすいんです…。

 

*エアコンでの車内の乾燥

*輻射熱により体温上昇

*シートベルトで固定された一定の姿勢

*締め切られた空間

 

以上のことから隠れ熱中症になりやすいんだとか…。

 

せっかくの楽しいドライブが、体調不良で楽しめなくなってしまったら…

残念ですよね(´・_・)

 

ここで対策をご紹介します!!

 

*1~2時間に1回15分程度の休憩をとる!

*休憩時には100~200mlの水分補給をする!

*休憩時に車内の空気をリフレッシュする!

*休憩時に車外へ出てストレッチなど軽く身体を動かしてリフレッシュ!

*トイレに行くのが面倒…といって水分補給を怠らない!

*カフェインが含まれた飲みものは控える!

*スポーツドリンクや経口補水液を常備しておく!

 

以上が有効な対策ということです。

気を付ければ簡単にできちゃうことばかりですよね(*´∨`*)

 

熱中症対策を万全にして、夏のおでかけ楽しみましょうね♪

(※参考…教えて!「かくれ脱水」委員会さんによるSTOP熱中症HP)

 

そして…今月はお盆休みがあるので保険業務もその間私、加藤が出社しない、ということになります。

社長は出勤しておりますが、お急ぎの場合にはお手数ですが保険会社のダイヤルへ直接ご連絡をお願いします。

保険の更新手続きもお早めにお願いいたします…。

 

 

 

********************おまけ********************

 

先日母がサーティワンのチャレンジザトリプルを家族全員分買ってきてくれました☆

そしてそれぞれフレーバーのチョイスがさすが母…という感じで好みを把握してくれていました!

私のがこちら!

20190710_002311[3678]

 

 

 

 

 

 

 

 

*新しい紅茶をつかったフレーバー(名前忘れちゃいました~笑)

*ナッツトゥユー

*ロッキーロード

 

このロッキーロードが大好きすぎて、次回は3つともロッキーロードでもいいなぁ…

なんて思っています(o´艸`)

 

みなさんも冷たいものうまくとって、夏を乗り切ってくださいね!!

ミマツレンタカーへNEWcar!デリカD:5入庫致しました(^O^)/

! 2019.07.25

弊社の専務 杉本です、ミマツレンタカーに新たに8人乗りワゴンが加わりました。

三菱のデリカD:5ディーゼル(#^.^#)

CIMG5648CIMG5647

 

 

 

 

 

        

   デリカには根強いファンの方がいましたが今回の新型デリカはデザインが一新されましたね(@_@。 

ほぼフルモデルチェンジと言えるほどですが、今回のデザインはかなり好き嫌いが分かれるようですが 

皆さんはどうですかね?  私は個人的には嫌いではありませんよ(#^.^#)              

外見を見た感じではボディーがかなり重そうなので少々走りには不安ではありましたが今回のトランス 

ミッションは8速ATと変更になり2.2リッターディーゼルターボ【尿素SCRシステム】のトルクにて

軽快な加速にて重量を感じさせない走りだなと感じました♪                    

 

CIMG5650CIMG5651

 

 

 

 

         

           デリカはドライブモードセレクターを切り替えることで、【2WD】【4WDオート】また悪路など   

滑りやすい路面などに【4WDロック】と3つのモードから選ぶことが出来るので安心ですよね♪   

梅雨も明け夏休みもこれからです(*^-^*)  いろいろなシーンで使って頂ける車両なので御問合わせを

御待ち致しております(#^.^#)                                 

 

CIMG5654CIMG5656

 

 

 

 

         

           勿論!ナビ、TV,DVDなど付いております! またETC! 当たり前ですが~笑       

又、ミマツレンタカーでは軽、乗用、ワゴン【8人乗り、10人乗り、14人乗り】、バスは勿論の事  

軽トラック、軽バン、箱バン、平ボディー、アルミバン、ウイングから冷凍車、クレーン車、高所作業車  

ダンプ、キャリアカー、福祉車両、塵芥収集車と特殊車両まで取り揃えてのラインナップです(#^.^#)  

御用命の際には御気軽に御問合わせ下さい。 短期、長期なんでも御問合わせを(^O^)/       

CIMG4558CIMG4587

 

 

 

 

         

CIMG6164CIMG9864

  

中古トラックの選び方❕

! 2019.06.16

弊社専務の杉本です、令和元年6月に入り商用車の動きも益々動きが良いですね(#^.^#)

連日、管理ユーザー様、新規ユーザー様との御商談の際に感じた事ですが中古のトラックを

選ぶポイントですが、まず第一に皆さん走行距離を気にされますよね! 間違いでは無いの

ですが、もっと大事な事が有るんですよ!

                      

それは  車両の状態【エンジン、ミッション、デフ、フレームなど】が大事なんですよ!

 

中古車両は前のユーザーがどの様なメンテで使ってみえたかが重要なんですよ!オイルメンテは

勿論!車検時も通常車検でしっかり診て有る車両を選択するのが良いと思います。その様な車両を

しっかり整備して安心して使って頂くのがベストだと思います。              

走行距離にとらわれず良い車両を購入してしっかり使って頂くのが良いと思います。      

 

次に予算の問題が有ると思います、ユーザー様の中には厳しい予算の中で探されている方も見えますが

一つ言えることは  ”今の時代安い車両に良い車両は皆無だと思います”  何処の業者様も安くて良い

車両を提供すべく企業努力はされていると思いますが仕入れ先は皆同じだと思います。 

※中には安く買取、下取りして安く提供されている場合もありますが(*^-^*)      

私も週に西へ東へ毎週出かけて仕入れをさせて頂いておりますがオークション、入札会等で言えるのは

 

         良いものは高い !

 

安い車両などにはそれなりの理由が有ると思いますよ!  そこで修復歴の有る車両を選ばれるのも一つの

手なんですよ(*^-^*)  但し修復歴と言われる車両でも天と地の差が有りますので気を付けて下さい。

よほどの事故車両でもフレーム修正機などを使いしっかりと直せば大丈夫なんですよ(*^-^*)

私も仕入れをしている時に中には、いい加減に直して外装だけはピカピカ✨

と言う怖い車両も見ますから(;´・ω・)その様な車両には絶対に手を出してはいけません!!  

一言で修復歴があるとは言ってもしっかりと直して有るもの、フレームの先が少し曲がっている物など

様々ありますからね。  その中から問題の無い物をチョイスするのも一つの手なんですよ(#^.^#)   

同年式、内容が同じでも安く買う事が出来るんですよ(#^.^#)                  

 

そこで大事なのが 御店選び❕(^O^)/

 

良い車両を提供されている御店はリピート率が良いと思います。                 

しっかりとした目を持った販売店での購入を御勧めします、価格も大事ですがアフターがしっかりした

御店で購入されることも大事ですよ。  商用車は使用頻度が高くトラブルも少なくはありません

特殊車両に至っては修理を対応してもらえる御店は多くはありませんよね(^▽^;)  

     

商用車の御購入を検討されてみえる法人様、個人事業主様へ

まずは現車を確認してください! 遠方の方は細かい画像、車両詳細、車両状態などを聞きましょう!

御見積りも必ずチェックしましょう。例えば後架装費用、ETC取付費用、ドライブレコーダー取付費用

バックカメラ取付費用、整備費用、登録費用、陸送費など❕ 御店によって様々ですから❕

後、肝心なのが保障の有無‼ 保障が付いていても内容が肝心ですからね❕ ここは要チェックですよ❢❢

 

ここで弊社アピールをさせて頂きます ~笑

弊社は年中無休の営業です! 深夜、早朝なども会社へ御電話を頂ければ必ず電話はつながりますよ(#^.^#)

自社にてサービス工場、車検工場、架装工場も完備❕ アフターサービスなど安心して御任せ下さい(^O^)/

オートローン、オートリースOK❢  全国販売対応させて頂いております。

知っていますかトラック市! 厳しい審査をクリアした高い企業品質の企業のみで構成された団体です。

弊社もトラック市に加盟しており 愛知県一宮店 となっております(#^.^#) 

弊社も自社の保障サービスを提供させて頂いておりますが                                  

トラック市の会員のみが御提供出来る業界初の保障サービスも御選び頂けますよ❢          

小型から中型車両対応の有料保障  【T‐PROTECT】                   

詳しくは御問合わせ下さい(#^.^#)

 

※画像をクリックして頂くと拡大して頂けますよ♪

CIMG3622CIMG362120180322_202950CIMG4877

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特殊車両などの架装、修理も御任せ下さい (#^.^#)

 

又、ミマツレンタカーでは軽、乗用、ワゴン、バスは勿論❢ 商用車なども             

軽トラック【平、バン、冷凍】からバン、平ボディー、冷凍車、クレーン車、高所作業車、コンテナ車、

ダンプ、ウイング、キャリアカー、塵芥車など他店にも無いラインナップですよ❢              

弊社で購入された車両の車検時、修理時などは安くレンタルをして頂けますよ(#^.^#)

一日から長期まで対応! 御気軽に御相談下さいね(#^.^#)

 

DSCF4918CIMG8724

 

梅雨入り☂

! 2019.06.10

こんにちわ❀  平松です❀

6月に入り、とうとう梅雨入りです

週間天気予報をみてもマークが全くなく、ため息ついてしまいました 😥 

5月の「スペシャルゴールデンウイークがあったためか、ブログを書く時間がなくて

5月が終わってしまいました❗

 

 

さて、最近、毎日のように、高齢者ドライバーが逆走だとか、踏み間違い、突っ込んだなど

など、痛ましい事故や・事件が全国で起こってしまっています( ノД`)シクシク…

道路の標識・看板の工夫や、車の安全性の向上、ドライバー自身の意識など、あらゆる方面

から事故を事前に防ぐための、対策がなされています

それでも、起きてしまう事故は、自動車社会である日本の大きな課題だと思います

私自身も、常に初心を忘れず、譲り合いの心と、もちろん、交通ルールを守り、慎重に

運転をしたいと思います

 

先日、事故が起きた滋賀県大津市へ献花へ行ってまいりました⚛

一か月ほど前、散歩中の園児たちが信号待ちしているところに乗用車が突っ込んでしまって

死者2名、負傷者数名を出してしまった事故です

その日はちょうど事故から1か月がたち、翌日、献花台も撤去されるとのことで、報道陣

が10~15名ほどいました。

交差点の歩道にはまだ事故の爪痕が残り、献花台にはたくさんの花束やお菓子などが

たむけられていました。

現場にいくと本当に痛ましい事故だったんだと胸が苦しくなりました 😥 

 

現代は、成人のほとんどの方が車の運転をします。

私たち社員も、弊社へご来店のお客様もそうです。

運転するとき、軽い気持ちで動かしたり、平気でよそ見したり、同乗者との話に夢中になっ

たりせず常に慎重と集中しながら運転を心がけましょう。

  痛ましく起きた数々の事故を忘れないように

 

Screenshot_20190608-144736

 

 

さて、先月、「スペシャルゴールデンウイーク」が明けた週末、「ゴールデンウイーク明け

緊急特別割引」という名目で通常よりとてもお値打ちで宿泊できるということで、間際に

予約し、行ってまいりました

 

 

   ♬♬♬ 長野県茅野市にある蓼科高原 ♬♬♬

 

この宿は初めででしたが、愛犬の為の宿で、愛犬のアメニティは嬉しいほどついています。

それでも我が家は、いつも使い慣れたものがいいだろうということで、家から、折り畳み用

のハウスやトイレ、ペットシーツなど一式持参していくので、毎度、大荷物なんです(笑)

 

 1557555112711

   初日は、BBQをしました

  ゴールデンウイーク明けで、なんと

  貸し切り~~~でした

 

 

IMG_20190511_180652   

  ← こちらは、愛犬ディナー(笑)

  

  素敵な盛り付けも、

    速攻、跡形もなく…… ( ´∀` )

 

 

IMG_20190512_111957   

   翌日は、「星野リゾート」を見学にいきました(笑)

 

   見学(ショッピング)のみです(笑)

 

 

 

 

                                            

 

 

旅行保険もあります!

! 2019.06.06

みなさまこんにちは!

加藤(姉)です(*^^*)

 

もう6月ですね~!

年齢を重ねるとどんどん月日の経つのがはやく感じます…。

そろそろ梅雨入りのニュースが気になる頃ですね。

一宮市三条の御裳神社では今週6/8(土)、6/9(日)あじさいまつりが開かれるみたいです♬

ライトアップは8日(土)~15日(土)までやっているとか!

私は友人とライトアップに出かけようかと思っています(*>ω<*)

梅雨入りで気持ちが上がらない時にもいろんな楽しみを見つけて過ごしたいですね✨

 

 

最近、町内会の旅行などの「国内旅行傷害保険」のお申し込みを何件かいただきました。

旅行中のケガやトラブルに備える心強い保険です!

海外旅行の保険ももちろんありますよ♪

グループでのお出かけや旅行の際にはぜひご相談ください(人´ω`*)

お待ちしています!!

 

 

 

********************おまけ********************

今更感がめちゃめちゃありますが…

私のゴールデンウィーク後半の家族旅行のことをご報告…

浜松旅行に来た加藤家、初日は浜名湖パルパルで遊びました!

20190504_142511[3396]

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼に食べた桜海老のパスタ!!

おいしかったです♬

乗り物は結構混んでいたせいもありあまり乗れなかった私です…。

そこから私と一部メンバーでパルパルを離れ…

キルフェボン浜松店でデザートのケーキを購入してきました!

大好きなケーキ屋さんですが愛知にはないのでたまに浜松まで買いに行ってます

そんな感じで1日目終了… 

(ケーキの写真は撮影を待てずすぐ食べてしまったのでないです…)

 

翌日はホテルのすぐ隣にある私も大好きな長坂養蜂場へ!

こちらのはちみつマーガリンが大好きなのです✨

お店ではちみつのソフトクリームも食べられるんですよ!

ここでお買い物をしたりソフトクリーム食べたりして2日目スタートしました(⑅´ `)

(写真なくてすみません。。)

 

それから浜松市動物園へ!

こちらは動物もたくさんいるのに大人の入場料が410円とかなりのお手頃価格!!

久しぶりの動物園ですごく楽しかったです~♬

そこで遭遇した珍しい(?)瞬間!

20190505_141525[3394]

 

 

 

 

 

 

トラが泳いでます!!

この日は暑かったのもあるのか、泳いでました!!

みんな歓声を上げて見入ってましたよ~╰(*´︶`*)╯

 

みんなが疲れて早く帰りたい感じになったので帰りましたが、

私はまだまだ見たかったです。。

レッサーパンダとかもう連れて帰りたいくらいめちゃめちゃかわいかったです。。

浜松まではほどよいドライブコースなので、ぜひオススメですよ☆

そんな家族旅行楽しく過ごしてきましたー!

 

今回スイーツ画像ありません…次回必ず…。

また次のブログでお会いしましょう~(・ω・*)ノ

歩行者事故に備える!

! 2019.05.16

 

みなさまこんにちは!

加藤(姉)です

 

ゴールデンウィークもとっくに終わって、

日常に戻ってきた…という方も多いのではないでしょうか?

ずっとお仕事だったよ、という方はお疲れさまでした

 

最近、テレビではよく歩行者が亡くなってしまうような事故が

すごく取り上げられていますよね…

こういった事故は、被害者にも、もちろん加害者にもなりたくないものです…。

 

保険でサポートできる部分を少しご紹介させていただきたいです。

 

人身傷害保険

通常みなさんも一般的に加入されている特約ですが、多いパターンとして

「契約中の車に乗車中の事故に対して、

運転者と同乗者のケガ・重度後遺症が残った場合・死亡時などにお支払いする」

…というものになっています。

これは人身傷害保険に「被保険車搭乗中限定」…という特約が付帯された状態です。

今回ご紹介したいのはその「搭乗中限定」の特約を外してご契約していただく人身傷害保険!

 

「搭乗中限定」を外すと、契約中の車に乗車中の事故だけでなく、

・契約中の車以外に乗車中の事故

・歩行中などの車外の自動車事故

・自転車などにのっている場合の事故

…などの場合にも補償されるようになるんです!!

 

これは歩いていた時に事故に遭ってしまった時や、

自転車にのっていての事故などに対応ができるので、

万が一被害者になってしまった場合にも安心できる保険になっています!!

 

 

対歩行者事故傷害特約

こちらは、自分が車を運転していて歩行者や自転車と事故を起こしてしまった時に、

お相手の過失分部分を含めて損害額をお支払いできる特約です!

(お相手が死亡、またはケガで入院された場合)

 

例えば…

信号のない交差点で自転車と衝突してお相手がケガをされても、

一般的に自転車の方にも20%の過失が発生します。

そうすると通常はその部分はお相手の自己負担…ということになってしまいますが

ケガをされている方はなかなかご納得いただけないケースが多いようです。

 

その時にこの特約がついていると示談交渉がスムーズに進んでいく…という、

加害者になってしまった場合に安心の特約となっています。

 

(※ご紹介した保険・特約はAIG損害保険の内容でご紹介させていただいています。)

 

事故は絶対に遭わない方がいいことは間違いないのですが、

万が一に備えて一度内容の見直しをしていただくことをみなさまにおすすめしたいです。

自分やご家族を守ることに繋がると思います!

ご相談はぜひお気軽にご連絡ください✨

 

 

 

***************おまけ***************

ゴールデンウィーク前半、私は関西にライブ目的の旅に行ってきました

神戸2日間、大阪1日楽しんできましたよ(*´꒳`*)

神戸でお邪魔したカフェ!

20190501_151754[3258]

 

 

 

 

 

 

あげはさん!

ランチがめーっちゃおいしかったです♬

20190501_153841[3253]

 

 

 

 

 

 

 

 

シャインマスカットのタルト♡

これまためちゃくちゃおいしかったです!!

 

実はこちらのカフェのお隣の紅茶専門店さんがお目当てだったのですが、

まさかの定休日で(笑)

運よくお隣にこんなステキなカフェがあって本当に助かりました★

後半のレポートはまた次回にしますね!

読んでいただきありがとうございました(≧∀≦)ノ

D 最近の投稿

d アーカイブ

希望車探します

レンタカー

求人情報

在庫車両